Archive for 2019年2月19日

電縁サロン報告(追加)  2019.02.18

電縁サロン報告(追加)  2019.02.18

1.国のIoT機器調査「NOTICE」が20日から実施
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1169663.html
2.Amazonは1兆円以上の収益を上げるも納める税金はゼロ
https://gigazine.net/news/20190218-amazon-pay-zero-tax/
3.Windows10 ペイントの使い方
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=28941.0
最近のペイント昔と違っていろいろな事ができます。
4.コンパクトなわりに多機能なPDF編集ツール pdf_asの使い方
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=28940.0
賢くPDFを使うためには欲しいソフトです。
5.ダイヤモンド富士専用ソフト「d_Fuji_v24」
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=28853.0
6.IEを使い続けるのは危険 マイクロソフトが企業に使用中止を要請
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=28841.0

電縁サロン報告 2019.02.17

電縁サロン報告 2019.02.17

1.偽警告に誘導されてしつこいソフトウェアをインストールされてしまった。
Auto PC SpeedupとかDriver Updaterとかidentity protectorなどの迷惑ソフトがインストールされてしまう原因の一つとして、一般サイトをネットサーフィン中にリダイレクト型広告コンテンツを介して強制誘導させて、突如として目の前に現れる セキュリティシステム破損とかウイルス感染のネタで釣る偽警告ページ。これにつられて次々クリックしていくと間違いなくインストールされてしまうし、お金を要求されたり、相手からリモートであなたのパソコン内を覗かれたりする。またこんな迷惑ソフトはメールで送られてくるものではない。またセキュリティソフトでも検出されないという特徴がある。

今日もこんな迷惑ソフト(Auto PC Speedup、Driver Updater、malware xxx)を削除(アンインストール出来ない)した。下記以下のホームページを参考にPC内にインストールされたフォルダ、ファイルを削除していくが、他のシステムが使っているとか、起動されているので削除出来ないとか、削除することが出来ない。そこで「Ctrl+Alt+Del」でタスクマネージャーを起動する。そして動作している迷惑ソフト関連を全て終了させる。これでまた削除を試みる。上手くいくファイルもあるが、駄目なファイルもある。パソコンの終了。再起動などをやりながら、少しずつ削除していく。今回は時間は掛かったが全て削除できた。最悪出来ない時は止むを得ないのでOSの再インストールするしか無いでしょう。

2.Auto PC Speedup削除アンインストール方法
https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/35236205.html

Auto PC Speedup 導入経路は偽警告?
評価がない Auto PC Speedup(オートPCスピードアップ) をわざわざ手動でインストールする Windows ユーザーさんが異様にいるのはなぜ?
その原因の1つが、一般サイトをネットサーフィン中にリダイレクト型広告コンテンツを介して強制誘導させて、突如として目の前に現れる セキュリティシステム破損とかウイルス感染のネタで釣る偽警告ページ じゃないかと。

偽警告ページ消し方と広告ブロック対策2つ
いきなりWindowsリペア修復ツールに注意!
https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/35085953.html

偽警告ページの消し方
偽警告ページの消し方は、ブラウザのタブを閉じるショートカットキーを押す ことで、ページから離脱するだけで解決できます。
~ ダイアログ消すショートカットキー ~
「ESC」
~ タブを閉じるショートカットキー ~
「Ctrl + W」 「Ctrl + F4」「Alt + F4」
「Command? + W」

こんな迷惑ソフトに誘導されないためには
・ 毎月定例更新の Windows Update で今月分は実施してある?
(Internet Explorer 11、Microsoft Edge の更新)
・ブラウザアドオン Adobe Flash Player は最新版に更新してある?
・Webブラウザの広告を消してくれるAdblockをインストールして
 広告ブロックしていますか?
Adblock Plus – free ad blocker – Chrome ウェブストア
http://urx.blue/WlqS
Adblock Plus ? Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
Microsoft Edge用はマイクロソフトストアで入手できる。
その他のブラウザもAdblockが用意されているので導入しておく。

マイクロソフトも使わないでと宣伝しているInternet Explorer 11を使わない。

3.Driver Updaterとは迷惑ソフト 削除アンインストール方法3
https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34981773.html

4.迷惑ソフトをアンインストールする時に助けになるソフト
・「CCleaner」定番のシステムクリーナーソフト
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ccleaner/
Winodwsの付属のアンインストールツールでうまくいかないとき助けになるツール、またスタートアップに迷惑ソフトなどが登録されていた時、無効に設定することが出来る。
・「プログラムの追加と削除 一覧出力」PCにインストールしているソフトの一覧を出力
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/pglst/
迷惑ソフトをインストールされてしまったとき、そのパソコンでインストールされているソフトウェア一覧を作っておくと、アンインストールすべきソフトがわかる、そんなときに便利なソフトです。

5.ホームページビルダーのDVD版を購入した使うPCではDVDを読み込めない。
他のDVDが読めるパソコンに挿入して、DVDをコピーしてUSBに(保存)書き込む。そのUSBを使ってインストールをする。最近はライセンス認証が厳しいので、同じユーザが同時期に使わない前提で3台までとなっています。またユーザー登録はしておきましょう。

6.ホームページ・ビルダー(ファイルの転送方法)
https://support.eonet.jp/setup/homepage/ftp/win/hpb17/file_transfer.html
7.ホームページビルダーの達人(使い方を動画で解説)
http://www.homepagebuilder.org/

8.勝手にお勧めパソコン(例)マウスコンピュータ(国産)です
限定台数 15.6型ノートPC m-Book B508H通販
https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbb508h/

最近パソコンの値段が上がってきた。格安は少なくなってきました。このパソコンはそれなりのスペックでストレスなく使えると思います。office付きで12万円超位
パソコンのスペックは
CPUはコア(2)以上
RAMは8GB以上(16GB以上なら尚可)
SSD(HDDでなく)で250GB~500GB程度
それ以外いろいろありますが、基本的には上記を満足していればOKかなと思います。

9.シニアのためのスマホ講座
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20190217193953

対象:65歳以上のスマホ初心者・経験者
場所:加賀原地域ケアプラザ 多目的ホール
講師:京セラ㈱ 横浜事業所 原田正夫氏
料金:無 料   ※各回先着10名様
日程:3月11日、14日
つづきパソピアにサポーターの依頼が来ています。

10.先日の中古のパソコン
BIOSを見ることで稼働時間がわかると言うことを教えていただいて、BIOSを立ち上げると8,750時間となっていた。またSSDの稼働時間は6時間(新品だった)ということで2012,3年製にしては以外と使われていなかったパソコンだったようです。因みに2009年10月購入のレノボのPCは1,329時間(これは月1回程度電縁サロンで使っていた)これだけ少ないのは例外的ですね。
 

「G’MIC」写真加工ツール

「G’MIC」写真加工ツール
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20190211160622

「G’MIC」写真加工ツール「GIMP」に500種類以上のフィルターを追加できるプラグイン
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/gmic/

「G’MIC」は、フリーの定番写真加工ツール「GIMP」のプラグイン。500種類以上のフィルターを搭載し、簡単に写真などを加工できる特徴を持つ。多数のフィルム風加工機能がまとめられている“Film emulation”をはじめ、非常に多くの機能を備えている。
GIMP用だけではなくPaint.NET、Kritaにもプラグインが用意されている。またオンラインでもサービスがある。

・G’MIC plug-in for GIMP
・G’MIC plug-in for Krita (3.2+)
・G’MIC plug-in for Paint.NET

G’MICol(オンライン)
https://gmicol.greyc.fr/
ダウンロード
https://gmic.eu/

電縁サロン(PCステップアップ教室)2019年2月の案内です。

電縁サロン(PCステップアップ教室)2019年2月の案内です。

電縁サロン
日時:平成31年2月17日(日) 13:00~17:00
 
場所:かけはし都筑(横浜市都筑区社協)2階

 地図
 http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20181003140714
   
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

内容:・仲町台地区センターの講座について(リハーサル)
   ・子供の教育に必須な技能は?
   ・ Windows 7完全終了まであと1年
   ・スマホ・タブレットのウィルス対策ソフトは?
・Google Translator for Firefox翻訳
   ・漢字を含む文章を音声合成で読み上げソフト「SofTalk」
   ・Windows 10 のナレーターの概要(スクリーンリーダー)
   ・「oCam」直感的に使えるシンプルな動画キャプチャーソフト
   ・どこでも富士山「d_Fujisan_v1」
   ・パソコン録音 「MooOボイス録音機」
   ・読み上げ機能に対応した「Kindle for PC」
   ・カシミール3Dの使い方
   ・「iPhotoDraw」を使ってみよう
   ・ラベル屋さんで名刺を作ろう
   ・パノラマ写真の合成ツール「Image Composite Editor」
   ・Google Earth 古地図を重ねる
   ・RealSyncの使い方(同期してバックアップ)
   ・TVGで万華鏡の作成
   ・Picture Cutout Guide Lite(画像切り抜きソフト)
   ・PhotoFiltre画像処理ソフトの使い方
   ・平安京オーバレイマップ
   ・デジカメ写真を並べてアルバム作成 
   ・Picosmos Toolsの使い方
   ・イラスト・キャラクター・アバター等作成ソフト
   ・LibreOfficeの使い勝手 
・データの整理方法
   ・インターネットの楽しみ方
   ・エディタの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に受付ます。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会

   自前のパソコン持ち込みOKです。無線LAN環境あり
   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。

定員:20名程度
費用:お茶代(約100円程度)をお願いします。

問い合わせ
つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで

なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。
また、有料の駐車場等は自己責任で確保して下さい。

対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者その他希望者。
  誰でも参加出来ます。

企画案、講師募集中 こんな企画で私が、僕がやりますよという人募集中です。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

今後の予定
コーヒーサロン
2019年4月6日(土)10:00~12:00の予定です。
都筑区役所区民活動センター
3月は講座のため中止します。
パソコンカフェ
2019年3月26日 (火)13:00~14:30
仲町台地区センター2階

パソコン講座
「チャレンジ! パソコンで手作りグッズを作る」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20190122174615
好きな写真や絵を貼り付けて、お祝いカード、お札袋、オリジナルのレターセットなど作ってみましょう。
日時:2019年3月2日(土)、3月9日(土)
   10:00~12:00
場所:日々輝学園高等学校パソコンルーム
   市営地下鉄仲町台駅下車2分

イベントスケジュール
http://pasopia.velvet.jp/cgi-bin/sche3/sche3.cgi

中古パソコンの診断に便利なツール


先日来、中古パソコンのセットアップを行ってきました。その時便利なパソコンの中を調べるためのツールをまとめてみました。新規に購入したものであれば取扱説明書、仕様なども詳しくわかるけれど中古の場合、品名だけでは詳細までわからない部分もあり、パソコンの中を覗いてみる必要がああります。例えばメモリの電圧1.5Vか1.35Vかなどを調べる。増設メモリを購入する場合など。今まではそんなに気にしなかったのですが、中古の場合ブラックボックスを残して置くのがちょっと不安で調べてみました。そんなときに下記のツールに助けられました。勿論パソコンの調子が悪い場合などでも使えるものです。(故障箇所を見つけるとか)

「BatteryInfoView」ノートパソコンに搭載されたバッテリーに関する詳細情報を表示
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/batteryview/
自分のPCのバッテリーの状態を知ろう!!「BatteryInfoView」
https://happy.ap.teacup.com/uratyuru/645.html
「Speccy」詳細なハードウェア情報を手軽に確認できるソフト – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/speccy/
「CPU-Z」CPUのハードウェア情報を表示するツール – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/cpuz/
「CrystalDiskMark」ストレージのデータ転送速度を測定 – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crystaldisk/

Windowsの標準的なツールで調べる(バッテリーの状態)
コマンドプロンプトまたはPowershellから
powercfg /batteryreport
を実行すると
C:\ユーザー\ユーザー名に battery-report.html が作成されます。
これを見ると,バッテリーの充放電状況や,容量の初期値と現在値がわかるので,どの程度バッテリーが劣化しているかわかります。

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved