電縁サロン(オンライン)の報告 2021.08.15 – つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2021/08/15/184137
今日はコロナウィルス感染者拡大のため、オンラインのみの開催とした参加者12名位
1.初心者のためのWindows10「フォト」使い方講座
https://tsukaikata.net/photo/
Windows10以前はムービーメーカー (Windows Movie Maker)という動画編集ソフトが付属していました。Windows10とともに無くなってしまいました。そこでWindows10「フォト」が同様の機能を持っています。
Windows10標準搭載の動画編集ソフト「フォト」なら無料!誰でも簡単にスタイリッシュなムービーが作れちゃう、使い方をわかりやすく解説してあります。
動画、写真を選択して、タイトルを付けると自動的にアクション、BGMなどを勝手に付けてくれます。気に入らないときは再度やり直すことで、アクションもBGMも変えてくれます。完成するとエクスポートでパソコンに保存します。形式はmp4です。
手動で編集も出来ます。凝り出したらきりなく収束しない場合もあります。そんな時は自動的にやらせた方が良いかもしれません。
試しにやってみた。110枚の写真をスライドショーにするのに10秒程度、エクスポートに5分、容量は587MB。4分30秒の動画。となりました。「フォト」というソフトは写真の閲覧ソフトだけ機能だと思っていました。新しい発見でした。いろいろなイベントの時に撮った写真をDVDに保存して、参加者に配るとか、面白い使い方が出来そうです。
千鳥ヶ淵のさくら(YouTubeにアップしてみました)
https://youtu.be/Y8Xf7Jxjtkc
2.おすすめの動画作成アプリ10選!選び方や注目すべきポイントも紹介
https://video-b.com/blog/sns/movie-making-app/
スマホ、タブレット用の動画作成アプリです。
3.『宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう』
(高水 裕一):ブルーバックス|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000354185
今日、紹介のあった本です。興味ある方は読んでみてください。
4著作権とはどんな権利?
http://kids.cric.or.jp/intro/01.html
YouTubeの動画、音楽などをダウンロードして、SNS等にアップロードすることは著作権法違反になります。主に公衆送信権、複製権の侵害になります。一応CDのように私的にコピーして自分で楽しむ。友人に貸す程度まではOKです。インターネットへアップロードすることは放送と同じ扱いになります。
インターネットにある本文をコピーして、その他のSNSにアップすることも著作権違反になります。
ここで許されているのが、引用という方法です引用はそれなりの条件が必要ですが、著作者に断りを入れなくても引用できるものです。ただ部分をコピーして、編集してしまうと改変したということで、著作権法違反です。(条件)原文に忠実に、自分の主張を述べる。そのためには原作者の本文を写す必要があること。作詞家の伊藤アキラさんは本文と同じ行数、自分の文章を入れておけば引用の条件を満たしていると言える。(強引ですが、それだけ引用してあればトラブルになっても戦えると)一冊の本を全て引用する。そのためには一冊以上の本文を書く。誰かやってくれないかな?
また
タイトルとURLを貼り付けることは許されていることです。これで著作権違反にはなりません。昔、新聞の見出しは著作物だと読売新聞が訴えたことがありました。30年位前の話ですが、敗訴しています。したがって今では見出しは著作物でないとされています。
でも俳句は著作物です。
5.Zoomで添付ファイルを送る。
今日のZoomで添付ファイルを送る実験を行いました。今回選んだのは動画(約4MB)ですが「チャット」のコーナーに添付のマークを押すと自分のパソコン内を選ぶ、その他が出てくるので自分のパソコンを選ぶ、ファイルの位置、ファイルを探して選択する。そしてエンターを押すと参加者全員に送ることができる。(該当者だけを選んでも送れる)
大きな容量のファイルでも簡単に送れるので、メール添付等で苦労するよりは良いかもしれません。
6.Zoomの背景画像
背景画像にパワーポイントを選択し、共有すると、参加者の共有画面にパワーポイントの画像と共有をした人の顔が表示される。パワーポイントのページは次、次と操作できるので、説明者の顔を見ながら本文を見ることが出来る。
7.Zoomに接続するときは長いURLをダブルクリックすると、Webブラウザが自動的に起動して、その後Zoomを起動してID、パスコードを自動的に入力してログインを完了してくれます。普通はID、パスコードは不要です。どうしてもログイン出来ない時手動でID、パスコードを入れることになります。
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/(長いURLが書かれています)
ミーティングID: 776 7885 6747
パスコード: v0WkA9
8.動くお祝いカードなど
オンラインの音楽 付き グリーティング カード
https://www.renderforest.com/jp/animated-greeting-cards
[LINEスタンプ] 【動く お誕生日】お祝いメッセージ
https://www.pinterest.jp/pin/638737159631244796/
動く!グリーティングカード集
https://is.gd/5mpFbP
お祝いのメッセージなど送るとき、動くカードを作成出来るサイトです。いろいろ種類がありますので、気に入ったカードを選んで作成出来ます。やり方も簡単です。
9.パソコンのスイッチが入らない。
パナソニックのレッツノートの電源が入らない。このレッツノートはつづきパソピアの皆さん使っている人が多いのですが、スライド式の電源スイッチであるため、少し工夫が要ります。ただ単にスライドしただけではスイッチは入りません。少し強めに押しつけながらスイッチを移動させると電源ランプ(緑)が点灯します。この押しつけ方が微妙ですので何回もやって練習してみてください。多分みなさん慣れたのでしょうね。
10.Amazon中古パソコン(岡田電機)
中古パソコンを購入したとのこと。HP製、新品SSD、Office付属 54,000円位、中古パソコンといってもストレージは新品になっているから格安だと思います。ただ当たり外れがあるので、早急に全てチェックして問題無ければよし、問題があるときは保証期間の間に交換をして貰う。ということを覚えておけばそんなに困ることはないと思います。
以前3年前に2.7万で買ったレッツノート(SSD、バッテリーは新品、office2019付属)未だに問題無く動いています。