電縁サロンの報告 2017.01.15
1.Windows Live メールデータはどこ?
Windows10にはWindows Live メールではなく標準のメールツールが付属していますが、以前のメール、アドレス帳のデータを活用したい場合のデータのありかです。
【メールデータの保存場所】
C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail
(ツ-ルバーの左 → オプション → メール(M) → 詳細設定(ツールバーの右) → メンテナンス → 保存フォルダ(真ん中位) )
・AppDataなどは、隠しフォルダになっていますので非表示のチェックを事前に外しておかなければいけません。
(スタートボタン → ドキュメント → 整理(メニュー表示) → フォルダーと検索のオプション → 表示 → 隠しファイル、隠しフォルダ..を表示するにチェックを入れる)
【アドレス帳】のデータは
C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Contacts\Default\15.5\DBStore
Windows Live Mailのデータ保存場所を確認する方法、変更する方法
https://digitalfan.jp/46784
2.無線LAN内蔵パソコンの無線(ワイヤレス)機能を有効にしたい
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00255.asp
Windows10に変えて無線が繋がらないという声をよく聞きますが、無線(wifi)機能のON/OFFの仕方はパソコンによって違います。物理的なスイッチのついたもの、ソフトでスイッチを入れるものなどがあり特にソフトでスイッチをいれるものについては設定が変わってしまう場合があります。
物理的なスイッチがついていない場合、通常fn+F1又はF2キーで無線(wifi)機能のON/OFFが出来ます。
3.Office Onlineの紹介(これはOffice365と違って無料で使えるサービスです)
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20161219231320
Office Onlineを使う場合は下記にアクセスして、マイクロソフトアカウントでサインインをする。最初にOneDriveにアクセスして日本語に変える。その後Word等を使う。また自分で作成したDATA(例えばWord文書)はまずOneDriveにアップロードする。その後Office Online(word)を起動して読み込む、その後編集を行う。そしてOneDriveに保存、保存したものを自分のパソコンにダウンロードする。こんな使い方になります。
オンラインでファイルの共同作業 – Office Online
https://products.office.com/ja-jp/office-online/documents-spreadsheets-presentations-office-online
4.正常に機能しなくなった“Windows Update”を修復してくれるMicrosoft公式のツール
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1037773.html
Windows Updateが正常に機能しなかったり、もの凄く時間が掛かる場合がある場合、Microsoft公式のツールを使ってみるとうまくいく場合があります。Windows Update エラーを修正する
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10164/fix-windows-update-errors
5.ドライバーを最新版へ一括アップデートできるソフト
Driver Booster
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/driverboost/
長年パソコンを使っているとドライバーが古いものになっていることはよくあることですが、それを新しいドライバーに更新するのは相当手間暇がかかります。このソフトは自分のパソコンにあるドライバーのバージョンを調べて更新してくれるソフトです。一括で出来ます。また万が一のためシステムの復元ポイントを作成した上で更新を行い
ますので、何か問題が起きた場合はシステムの復元でドライバーの更新以前に戻すことが出来ます。
6.最近のブラウザ
「Opera Neon」「Vivaldi」というブラウザを紹介します。どちらも軽量で動作が速い。デザインも良いです。
・「Opera Neon」リリース、未来を示す“コンセプトブラウザー”
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1038987.html
・Vivaldi
https://vivaldi.com/
きっとお気に召していただけるWEBブラウザです。パワフルでカスタマイズが自在で、安全で自由。Vivaldi Technologiesがお届けする、WEBが楽しくなるブラウザです!
7.画面の拡大(ズーム)と縮小する方法
Webブラウザ、Word、excel、PPT等を使っていて文字(画像)を拡大したい。縮小したいとき
に便利です。特に細かい字が読めない人などは必須では
『Ctrlキー』を押しながらマウスのホイールを回すという方法拡大/縮小する 〔Ctrl〕+マウスホイール
〔Ctrl〕を押しながらマウスホイールを奥側に転がすと「拡大」、手前側に転がせば「縮小」できるのです。これらも段階的に動作してくれるので、キーボードだけで行うよりもやりやすい人も多いと思います。
キーボードだけで行う方法(タブレットPCなど)
【表示サイズを100%(元のサイズ)にする】
『Ctrlキー』+『0キー』を押す
【表示サイズを拡大する】
『Ctrlキー』+『+キー』を押す
【表示サイズを拡大する】
『Ctrlキー』+『-キー』を押す
8.XAMPP とは?
https://www.apachefriends.org/jp/index.html
XAMPP は、完全に無償で MariaDB、PHP、および Perl を含んだ、簡単にインストールできる Apache ディストリビューションです。自分のパソコン内にWebサーバーを構築することが出来る。ソフトウエア群です。必要なソフトを一括してインストールすることが出来ます。
XAMPP の仕様
対象OS/Windows、Mac OS、Linux
ソフト/Apache, MySQL, FileZilla FTP Server, Mercury Mail Server, Tomcat
プログラミング言語/PHP, Perl, phpMyAdmin, Webalizer, Fake Sendmail
サイズ/ 104 Mb~132 Mb(OSによって異なる)
ライセンス/GNU General Public Licence 規約のもと自由に無料で複製できます
保証/本プログラムに関しての保証はありません
開発元/Apache Friends
9.パソコンの背景画像の入手・デスクトップの壁紙を変更する
googleで画像検索をしてみるキーワードは「背景画像」で検索、気に入った画像を
「名前を付けて保存」する。この時画像の大きさは1920ピクセル以上のものが良い。
そしてそれをピクチャにコピーする。
Windows 10でデスクトップの背景(壁紙)を変更する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018156
Windows 10 デスクトップの壁紙を変更する
http://www.tipsfound.com/windows10/05001
おすすめの壁紙(マイクロソフトからも壁紙が提供されています)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17780/featured-wallpapers
10.パソコンの中のファイルを整理する
パソコンを長く使っていると知らないうちにファイルが一杯たまってきます。それを整理して
必要な時にすぐに取り出せるように整理しておくと便利です。(これがパソコンの使い方の極意)
そのためのツールとしてエクスプローラー(コンピューター)があります。これを使いこなすこ
とでファイルの整理は簡単にできるようになりますが、写真データなどはもっと便利に整理する
ことが出来るVixという画像ビューワーがあります。
自分のパソコンの中のピクチャー、マイドキュメント、ダウンロードなどのフォルダをVixで覗く
と少なからず写真などが見つかる場合があります。その場合、見つかった写真をすべて選択して
「切り取り」又は「コピー」して、新しいフォルダを作成してそこに貼り付ける。というような
方法で順番に整理していきます。フォルダ名は自分でわかりやすい名前を付ける。時間がたって
も忘れない名前・・・結果的には年月日などは比較的忘れない。
ViX:エクスプローラ風の画像ビューワー
http://pasopia.velvet.jp/sub/soft/vix/index.html
エクスプローラーで不要なファイル、必要なファイルの見分け方まずファイルの拡張子を表示させるようにします。.docx等の拡張子が見えない場合
下記のように表示させる。
Windows10でファイルの拡張子を表示させる方法
Windows10でファイルの拡張子を表示させる方法
拡張子を見ることによって使用しているアプリケーションかが判る。拡張子をGoogle等で検索して
見る。.docxであればWord、.jpgであれば画像ソフト等々が判る。その中で必要か不必要かを判断
しながら、新しいフォルダに収容するか、削除する。これを習慣としておけば訳のわからないファ
イルは無くなってくる。
またフリーソフトなどをダウンロードして、インストールした場合、ダウンロードしたファイルは
不要なので削除しても問題ない。
Windowsのエクスプローラーの基本的な使い方
Windowsのエクスプローラーの基本的な使い方
パソコンを使っている方でエクスプローラーの基本的な使い方を知らない人が多いので、じっくり
読んで見てください。これを使いこなすことが出来ればパソコンはそんなに難しくない。
11.世界の国の本当の大きさを地図上で簡単に比較できる「The True Size Of …」
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=22536.0
メルカトル図法による地図は、北極や南極に近づくほど実際よりも大きく表示されてしまうという特長を持っています。その歪みを補正して正確な大きさで比較することが出来る地図サービスです。japanと検索すると日本の地図が浮かび上がります。それを移動させることで日本と何国との比較などが出来ます。
12.ISDN終了カウントダウン – いまだ現役、ISDN終了のインパクト
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/112400270/112400001/?itp_leaf_cxpc
2020年後半に終了とか?ISDN機器の開発に携わっていた者としてはちょっと感慨無量のとろもありますね。
13.古い地震史料のくずし字をユーザーがテキスト化する「みんなで翻刻」、京大・古地震研が公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1038501.html
みんなで翻刻 – 歴史災害史料のオンライン翻刻プロジェクト
https://honkoku.org/
ITの一つの使い方ですね。さて英知を集めることができか?、ちょっと興味があります。
Facebook、twitter IDでログインできます。
14.スクリーンキャプチャ(PrintSceenキーでキャプチャができますが、より正確に出来るソフトです。
「Hornil StyleCapture」
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/170112/n1701121.html
正確な取り込み範囲指定をサポートする「ズームアシスタンス」機能搭載のシンプルなスクリーンキャプチャ