Archive for 2019年2月9日

中古パソコンの診断に便利なツール


先日来、中古パソコンのセットアップを行ってきました。その時便利なパソコンの中を調べるためのツールをまとめてみました。新規に購入したものであれば取扱説明書、仕様なども詳しくわかるけれど中古の場合、品名だけでは詳細までわからない部分もあり、パソコンの中を覗いてみる必要がああります。例えばメモリの電圧1.5Vか1.35Vかなどを調べる。増設メモリを購入する場合など。今まではそんなに気にしなかったのですが、中古の場合ブラックボックスを残して置くのがちょっと不安で調べてみました。そんなときに下記のツールに助けられました。勿論パソコンの調子が悪い場合などでも使えるものです。(故障箇所を見つけるとか)

「BatteryInfoView」ノートパソコンに搭載されたバッテリーに関する詳細情報を表示
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/batteryview/
自分のPCのバッテリーの状態を知ろう!!「BatteryInfoView」
https://happy.ap.teacup.com/uratyuru/645.html
「Speccy」詳細なハードウェア情報を手軽に確認できるソフト – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/speccy/
「CPU-Z」CPUのハードウェア情報を表示するツール – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/cpuz/
「CrystalDiskMark」ストレージのデータ転送速度を測定 – 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crystaldisk/

Windowsの標準的なツールで調べる(バッテリーの状態)
コマンドプロンプトまたはPowershellから
powercfg /batteryreport
を実行すると
C:\ユーザー\ユーザー名に battery-report.html が作成されます。
これを見ると,バッテリーの充放電状況や,容量の初期値と現在値がわかるので,どの程度バッテリーが劣化しているかわかります。

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved