電縁サロンの報告2016.06.19

電縁サロンの報告2016.06.19
今日の話題まとめて置きました。

1.Google Earthを使って小田原市の古地図を重ねてみる
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160619201954

小田原城3Dプロジェクトで作成されたデータが下記URLよりダウンロード出来る。これを利用してGoogle Earthを使って小田原市の古地図を重ねてみた。使い方は参考の各URLを見てください。

小田原市 | 小田原城3Dプロジェクト
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/odawaracastle/
3次元コンピュータグラフィックスで見る江戸時代の小田原(H20)

参考
Google Earthで明治時代や江戸時代の古地図を重ね合わせてみる
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160320175624
Google Earthを使って横浜市の昭和30年代を鳥瞰してみました。
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160321155751
Google Earthで明治時代や江戸時代を探る、あの場所にかつて何があったか
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090227/1012710/
東京(江戸) グーグルアースで古地図を見よう!
http://kotizu.raifu.info/l_tokyo.html

2.江戸明治東京重ね地図
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160324195159

3.Windowsの簡単バックアップソフト「RealSync」

Windowsの簡単バックアップソフトRealSync (1) 入手とインストール

ハードディスクの容量が大きくなって自分でコピーしてバックアップをとるのが、大変になってきています。これを使うと自動でコピーをしてくれます。また定期的にバックアップするとか、ソース元を削除した場合は、保存ファイルも削除等の機能もあります。

4.GomPlayer
http://www.gomplayer.jp/
DVD・動画の再生ならド定番の無料メディアプレイヤー「GOM Player」におまかせ!
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/sugoi/758785.html

Windows10にアップロードした。DVDが見られない。こんな時GomPlayerをインストールすることでDVDを見ることが出来ます。

5.Windows10へのアップグレード
今日は2人のアップグレードを実施(ソースファイルをダウンロードしてUSBに用意)メディア作成ツールを使用してisoファイル、又はUSBファイルを作成しておく。これをフォルダ毎ディスクトップに貼り付けて、Setup.exeをダブルクリックするとインストールが始まる。途中何回か再起動を行いながらアップグレード完了。

1台は2時間程度、もう1台は3時間程度で完了した。この時間差はパソコンの性能、引き継ぐアプリ+データの量によって違ってくる。事前にインストール用のソースを用意しておくと、台数が多くなっても楽にアップグレードすることが出来る。

6.今日は父の日ですが子供頃父の日ってあった?
日本で父の日が広まり始めたのは、1950、(1955年とも)頃からなのですが、認知度は低く一般的な行事として知れ渡ったのは1980年代。

デパートなどが、販売戦略の一つとして父の日をイベント化したことが一般に広まったきっかけといわれています。

ちなみにアメリカでは1934年、ニューヨークで「全米父の日委員会」が結成され、全米に父の日が浸透しました。 1972年、父の日はアメリカで公式に祝日となりました。

Comments are closed.

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved