Archive for パソコンカフェ

仲町台コーヒーカフェの報告  2019.07.23

仲町台コーヒーカフェの報告  2019.07.23

1.URLをディスクトップにショートカットを作る
 windows10ではいがいと面倒です。
・Windows10でウェブサイトのショートカットをデスクトップに作る方法
 https://win10labo.info/win10-web-shortcut/
・デスクトップに特定のホームページのショートカットを作成する方法
 https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002964.htm
・ホームページのショートカットでパソコンやスマホから簡単アクセス!
 https://kukuli-blog.com/homepage-shortcut/#2_GoogleChrome

2.Windows10には動画を再生するソフトは付属していない。
 特許、著作権問題でWindows10には付属することが出来なくなった。
 フリーソフト、有料ソフトなどを使う方法です。フリーの場合は十分
 注意して下さい。(余計なアドオン、ウィルスなどが一緒にインスト
 ール場合があります。)
・Windows10でDVD動画を快適に再生する方法
 https://tarelife.com/windows10-vlcmediaplayer/
・Windows10の「映画&テレビ」で動画を再生する方法をご紹介!
 https://aprico-media.com/posts/2767
・Windows 10 ? DVDをみることができるようにする方法 | Tanweb.net
 http://tanweb.net/2015/08/13/4675/

3.ファイルの管理、操作は階層構造・ツリー構造を理解すること
・階層構造・ツリー構造とは?|フォルダとファイルシステム
 https://www.yamanjo.net/knowledge/file/file_02.html

4.自分のパソコンの中を知る。(HDDなの、SSDなの、見分け方)
 ・パソコンがSSDかHDDか確認する方法
 https://pc.jpita.jp/index.php?20180515
・「CrystalDiskInfo」HDD/SSDの健康状態をチェック
 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

5.クラウドは便利な機能もありますが、デメリットも理解しましょう
 スマホ、タブレットとパソコンを共有が出来て便利ですが、情報が流出する
 危険も大きくなります。HDD(ハードディスク)代わりのクラウド
(Microsoft OneDrive、Dropbox、Googleドライブ)だけであれば、外付けの
 ハードディスクを購入した方が良い。

・クラウドとは?まず押さえたいメリット・デメリット
 http://u0u1.net/yvVF
・クラウドサービスとは?例を交えて解説!初心者にも分かるクラウド入門
 https://jpn.nec.com/cloud/smb/column/01/index.html
・Dropbox、Googleドライブ、OneDriveは何が違う?オンラインストレージ比較
 https://keiei.co/dropbox-googledrive-onedrive/

6.パソコンの画面コピーを取ることが出来ると便利です。
・Windows 10パソコンのスクリーンショットを撮る6つの方法
 https://dekiru.net/article/13701/

7.PCで再生中の動画の音声をmp3録音する方法
 https://youtube-lect.jp/mp3-record
 記事で紹介されているMooO(ムーオ)は使い方が非常に簡単です。

8.日本近海の海の地図が見えます。
・みんなの海図
 https://mar-nets.com/

9.詐欺メールです。Adobe、三菱東京UFJ銀行、楽天なども多いですね。
・「Amazonアカウントは一時的にロックされています」のメールが届いたら要注意!
 https://biz-journal.jp/2019/07/post_110071.html

10.窓の杜、Vecterを知っている人には懐かしいお話です。
あのソフトは今……。10年前、20年前のオンラインソフトの現在
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=30520.0

11.スマホ、タブレットの入力手段として手書き文字入力アプリがあります。
 キーボードが使えなくても手でかく、ペンで書く文字を認識してくれます。
 メールの文章を入れるとき、文章を作成するときなどに使うIME日本語変換
 の一つとして手書き入力が使えます。
・Google手書き入力 – Google Play のアプリ
 http://u0u1.net/HvA9

聴覚障害者向けのアプリ「こえとら」文字入力を音声で読み上げる機能と連
携してGoogle手書き入力を使うとキーボード入力より速く入力することが出
来ます。
・こえとらアプリサポートページ
 https://www.koetra.jp/

仲町台地区センターパソコンカフェ

「仲町台地区センターパソコンカフェ」
令和元年年7月23日(火曜日)午後1時~2時30分
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20180401122631

つづきパソピアで実施しているコーヒーサロン(20年前から)と同じような
パソコン相談を仲町台地区センター(主催)で行うことになりました。2ヶ月
に1回の頻度で行います。皆さんの参加をお待ちしています。どなたでもOK、
事前申し込みはいりません。当日直接お越し下さい。

「仲町台地区センターパソコンカフェ」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20170523234526

パソコンに関する日頃のお困りの相談ごと・最新情報など・パソコン談義・
インターネット談義・スマホ・タブレットなども、その他(パソコン持ち込み
OK)

日時:5/28、7/23、9/24、11/26、1/21、3/24
   いずれも火曜午後1時~2時30分

場所:仲町台地区センター 中会議室
対象:どなたでも20人程度
(コーヒー代100円)
当日:先着20人
申し込み方法:当日直接
主催:仲町台地区センター
協力:つづきパソピア
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top

「仲町台地区センターパソコンカフェ」

「仲町台地区センターパソコンカフェ」
2018年11月27日(火曜日)午後1時~2時30分
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20180401122631

つづきパソピアで実施しているコーヒーサロン(20年前から)と同じような
パソコン相談を仲町台地区センター(主催)で行うことになりました。2ヶ月
に1回の頻度で行います。皆さんの参加をお待ちしています。どなたでもOK、
事前申し込みはいりません。当日直接お越し下さい。

「パソコンカフェ」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20170523234526

パソコンに関する日頃のお困りの相談ごと・最新情報など・パソコン談義・
インターネット談義・その他(パソコン持ち込みOK)勿論スマホ、タブレットな
どもOKです。

日時:11/27、1/22、3/26 いずれも火曜午後1時~2時30分

場所:仲町台地区センター 中会議室
対象:どなたでも20人程度
(コーヒー代100円)
当日:先着20人
申し込み方法:当日直接
主催:仲町台地区センター
協力:つづきパソピア

つづきパソピア

トップページ

イベントスケジュール
http://pasopia.velvet.jp/cgi-bin/sche3/sche3.cgi

仲町台パソコンカフェの報告 2018.09.25

仲町台パソコンカフェの報告 2018.09.25

1.年賀状ソフトのデータ、メールのアドレス帳などを他のソフトに移項する。
そんなときに便利なCSVファイルについて
CSVファイルとは パソコン初心者講座
https://www.pc-master.jp/sousa/csv.html

2.以前から噂のあった「Office 2019」がリリースされます。
Microsoft、「Office 2019」をWindows/Mac向けに正式リリース
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=27362.0

3.中国製タブレットで日本語を使う
中国製のタブレットで安いものは日本語環境は用意されていないものが多いです。そんなときどうするか?手軽な方法はストアから、google日本語入力というアプリをダウンロードしてインストールします。これで日本語を使うことが出来る環境が出来ます。BaiduのAndroid向け日本語入力アプリ「Simeji v5.0」、ATOKなどもあります。いずれかをインストールしておかないと日本語は使えません。値段の高いタブレットは別ですが。

4.パソコンを起動すると何かのupdateのお知らせなどが表示される。
「スタート」→「設定」→「アプリ」→「スタートアップ」をクリックして、不要なスタートアップアプリを無効にする。日本語入力用IME、システムが使うもの以外は無効にして問題ない。
スタートアップは昔Windowsが遅くてイライラした時代。アプリケーションソフトを開発している側が自分のアプリケーションの起動時間を稼ごうとして、電源を入れた瞬間にアプリケーションを起動して常駐させておく(準備完了)。そしてユーザが使用するときダブルクリックするとあたかもはじめから起動したようにして、早く見せるための手段でした。
でも最近はマシンの性能がよくなったので、アプリケーションをダブルクリックして起動しても十分早く起動してくれます。したがって余計な機能になっているスタートアップです。

5.あるVBAを購入したが、旨く動かない。
VBAは、「Visual Basic for Applications」の略で、MicrosoftがMS Officeの拡張機能として提供しているプログラミング言語です。 プログラミング言語としては、Visual Basicと同等の機能を持っている本格的なものです。

こんな場合、購入ソフトの環境条件と自分のパソコン環境のチェックが最初、古いEXCELで作成したものは最新版では動かない場合が多い。バージョンが違うと動かないソフトが多いので注意。またWindows10でOfffice2003は動かない。などパソコンのOSから見直す必要があります。企業が依然としてWindows7を使い続けている理由の一つです。

「仲町台地区センターパソコンカフェ」報告 2018.7.24

「仲町台地区センターパソコンカフェ」報告 2018.7.24

1.Excelファイルをダブルクリックで開くのが遅い
Excelファイルをダブルクリックで開くのが遅い
http://ur0.link/LcXl
ファイルを開くのが遅い。ただし、プログラムから開くと早い
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5214596.html

SDD、メモリ8GB、Excel2013でExcelファイルをダブルクリックすると
40秒以上掛かって開く。ただしプログラムから開くと早い。という事例が
あり、自分のパソコンでもExcel2013、2016で実施するも遅くても20秒
程度で開く。
したがってマイクロソフトに問い合わせするのも一つかなと思います。
電話ではなかなか繋がらないから、メールを投げかけておけば、その
うち回答をくれると思う。

2.Chromium OS Buildsの32bit最新ファイル入手先
Directory Listing of special/ (Chromium OS Builds)
https://chromium.arnoldthebat.co.uk/?dir=special
(現時点での最新版)
Cx86OS_R60-9592.B-Special.7z

2-1.Chromium OSをUSBで起動、そしてハードディスクへのインストールの手順

Chromium OSをUSBで起動、そしてハードディスクへのインストールの手順


XPパソコンにChromium OSをインストールしよう

XPパソコンにChromium OSをインストールしよう


Windows XPパソコンにChromium OSをインストールして再利用する~Chromeboo
kを作ってみよう
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/27/news046.html

3.SIMカードとは
通常ドコモ、Auなんかでスマホを契約すると
下記のSIMを契約して、スマホ、タブレットに実装した状態で購入することに
なります。
SoftBank   「SoftBank3GUSIMカード」
docomo   「FOMAカード」
KDDI(au) 「auICカード」

通常SIMカードといわれているのは格安SIM(MVNO)のこと。スマホ本体、タブ
レット本体を別途購入して、格安SIM(MVNO)を契約、購入することで安く手に
入れることが出来る。MVNO業者からスマホ本体+SIMカードを実装した状態で購
入することも出来る。ただし割高になります。

SIMカードとは?はじめての方へかんたん解説
– サルでもわかる?MVNO~格安SIM・格安スマホのいろは~

SIMカードとは?はじめての方へかんたん解説


SIMカードとは?5分でわかる基礎知識から応用まで徹底解説

SIMカードとは?5分でわかる基礎知識から応用まで徹底解説


格安SIM・格安スマホ比較のすまっぴー – 厳選23社徹底比較!
http://ur0.link/LcYN

以前紹介していたタブレットはSIMを実装することは出来ないタイプです。SIMを
実装出来るタイプも別のタブレットにはある。wifiでの接続になります。
データ端末またはスマホのテザリング機能をつかう。
Teclast T8 - Teclastの「マスター」クラスAndroid タブレット
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?topic=26135.0

4.gmailアプリ(Android7.0)(タブレット、スマホとも)
メールをやり取りするメーラーですが、メール本文にホームページアドレス(URL)
を入れておいてもリンク(青くなる)が表示されない。ダブルクリックしてHPを見
ることが出来ない。一度アンインストールして再度インストール(更新)しても同じ
。K-9 Mailアプリをインストールする。これは問題なくリンクOK。K-9 Mailアプリ
を使うことにした。

他の人のスマホ(Android4.0)では問題なくリンクOK、

5.【Excel】地図グラフを立体化して動画で見せる!
プレゼン資料にインパクト抜群な3Dマップを動画化するテク
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1133828.html
Excel2016は大幅変更されており、またいろいろな機能が追加されています。
使いこなせる人、使いたいメニューが用意されているというより、「これもで
きます。」が多くなっているようです。簡単にいうといらない機能。

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved