As/R
「As/R」はWindows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/8/8.1に対応した、高機能なファイル管理ソフト(ファイラー)です。
「As/R」は、Windowsでいうエクスプローラを超・高機能にした、ファイル管理ソフトの決定版といえます。パソコン初心者から上級者まで幅広くおすすめです。PCを使う以上、誰もがおそらく絶対に避けて通れない「ファイル管理・操作」です。
この「ファイル管理・操作」を行う場合、普通Windowsならエクスプローラ(コンピューター)を使ってアイコンをダブルクリック、またはドラッグ&ドロップ……といった手順で、ファイルの削除や起動、コピー・貼り付け、移動といった管理・操作を行っていると思います。でもエクスプローラよりも簡単便利に使えるファイル管理・操作ができるソフトウェアが「As/R」
です。「まめFile5 SE」の後継ソフトです。
- 制作者 : AMA Soft
- 言語 : 日本語
- 対応OS : Windows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7/8/8.1
- ライセンス : フリーソフト
インストールの仕方
1) ダウンロードする。
「保存」をクリックして、

左側の「デスクトップ」をクリックし、右下の「保存」をクリックします。すると、ASR353のセットアップファイルをデスクトップに保存します。
1) ダウンロードしたファイルを、ダブルクリックします。
2) 「実行」を押して「ASR353」→「適当な」フォルダにインストールする。
3) 「適当な」フォルダ内にAsr.exeというファイルがあるのでこれをダブルクリックすると「ASR」が起動します。Asr.exeを選択して右クリック、「送る」→「ディスクトップへショートカット」をしておくと便利です。
4)32ビット版、64ビット版によってVisual Studio 2012 Visual C++(Update 1以上)をインストールする。
As/Rオンラインマニュアル
http://www.all.undo.jp/asr/man/
の「インストール方法」を参照のこと
4)「ASR」を起動の画面
「ASR」の画面
|