Archive for 2015年12月20日

電縁サロンの報告(2015.12.20)

電縁サロンの報告(2015.12.20)

1.大容量のファイルを転送したい。
1ファイル50G!無料大容量ファイル転送 GigaFile(ギガファイル)便
http://gigafile.nu/

このGigaFile(ギガファイル)便は無料でユーザー登録も不要で転送することが出来る。このサイトへファイルをアップロードして、そのURL、パスワード、ファイル名等を相手(複数も可)にメールで知らせることで、ダウンロードして貰う。

1.1大容量のファイルを転送したい。
用意した写真、画像をスマートフォーンで見たい場合

Googleドライブを利用する。スマートフォン(android)ではFlash、pdf等は標準では閲覧できない。また端末の容量は小さいので大きな容量のファイルを保存することは容易ではない。そこでネットを使ってGoogleドライブ(クラウド)を使う。
パソコンでGoogleへアクセスして、ログインする(gmailアドレス、パスワード)Googleドライブへ移って、そこに用意した写真、画像(jpg)をアップロードしておく。出先でスマートフォン(android)でGoogleドライブへログインして必要な写真、画像を閲覧する。

2.Webの広告が気になる
広告を消してくれるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」を使ってみた
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151220183958

Webブラウザにはいろいろと広告が掲載されている。ただの広告だけではなく、自サイトに誘導するようなものもある。そこでその広告を消してくれるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」を使うと大抵の広告は消してくれる。
「Adblock Plus」はIE、Opera、Google Chrome、FirefoxなどWebブラウザ別に用意されている。Windowsばかりではなく、android用も用意されいる。

広告を消してくれるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20140516112023

3.写真のある一部を綺麗に切り取りたい
PhotoFiltre画像処理ソフト
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151118220118

このソフトは本体は英語版ですが、日本語化するパッチが用意されている。日本語のメニューで使うことが出来る。画像を「切り抜く」を手軽に出来るソフトウェアで、「多角形選択」と機能と、拡大機能を上手に使って細かな選択をすることで「切り抜く」。その後Jtrimで透明化をすることで完了。

4.写真を撮ったとき、天候の具合によっては見た景色と違う何とかならないの?
写真は光の関係でいろいろな具合に映るものです。眼で見ている景色、色通り写してくれない。特に曇りの日など被写体に当たる光が乱反射して色が全く違った色になる場合がある。紅葉をとっても鮮やかな赤にならない。何となくくすんだ色になってしまう。等の問題に悩んでいる方はPicosmos Toolsを使ってみてはいかがでしょう!

Picosmos Toolsで彩度とコントラストを調整する
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151112170753

5.Photoshop cs2を起動すると、途中で起動出来ない(Winodws10)
Windows10でPhotoshop cs2を起動することが出来ない(2015.7)その場合は管理者で起動すれば起動出来ていた。しかし11月の大幅アップグレードしてバージョン1511では全く起動しなくなってしまった。「Windows 10 Insider Preview」ではPhotoshop cs2問題なく起動する。

それで本格的に原因究明をやってみた。結果を言うと日本語変換ソフト(IME、ATOK等)とPhotoshopとの相性が悪いみたい。

そこでスタートボタンを右クリックして「コントールパネル」→「言語」→「詳細設定」→入力方式の切り替え「アプリウィドウごとに異なる方式を設定する」に「チェック」して「保存」をクリックする。その後Photoshop cs2を起動すると問題なく起動出来る。

6.印刷をしようとすると一番最初のプリンタ候補としてOneNoteが出てきてうっとうしい。
スタートボタンを右クリックして「コントールパネル」→「デバイスとプリンタ」→「プリンタ」項目にある「send to OneNote2013」を選択して「右クリック」して「デバイスの削除」で削除することが出来る。(管理者権限を尋ねてくる)
但し、Windowsupdateで再度同様の「send to OneNote2013」が復活するかもしれない。そのときは同じように削除すること。

7.Webのブラウザの1ページ全体コピーしたい
画面をコピーする時PrintScreenでコピーする場合がありますが、Webのページ全体をコピーしたい場合があります。そんなときPrintScreenでは何回かに分けてコピーをしないといけない。また後て゛?ぐのも面倒ですね。そんなときに便利なWebブラウザの拡張機能「FireShot」です。

Chrome用、Firefox用、IE用キャプチャ拡張機能「FireShot」が用意されています

FireShot – ウェブページのスクリーンショットをキャプチャ – Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/capture-webpage-screensho/mcbpblocgmgfnpjjppndjkmgjaogfceg
完全なWebページのスクリーンショット:: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fireshot/
Download FireShot 0.97
http://fireshot.en.softonic.com/download

8.「Windows 10 Insider Preview」のアップグレード
「Windows 10 Insider Preview」Build 11082にアップグレードしました。
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151217195154

「Windows 10 Insider Preview」ではバージョン1511後のアップグレードとしてBuild 11082が配布されました。内容はバージョン1511の改良、バグフィックス等で新たな機能はありません。(ダウンロード2.1GB程度、約1時間掛かった。インストールに2時間程度)
Offfice2016の体験版の試用期限リセットされてまた1ヶ月伸びた。どうもアップグレード毎にリセットされるようです。?(9月に導入してアップグレード毎に試用期限が延びている)次のアップグレードは1月頃(今までよりハイペースでやるようです)なのでそのときまた確認してみましょう。

9.無線LAN接続ツール不具合(Windows10 7月リリース)
何故か。あるデータ端末に接続使用とすると、ID、パスワード設定画面が出てこない。他の端末ではOK(機種は同じ)、Windows10の不具合か?無線接続ツールの不具合か?結局判らずじまいでした。
何故だろう!

10.自分だけのアルバムを簡単に作れるアプリ
デジカメ写真を並べてアルバム作成
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151118153734

Wordなどを使ってアルバムを作っている人もいると思いますが、写真を画面の中に自由に配置する、文字を自由に配置するなどちょっと込み入った操作は慣れが必要ですが、このアプリはいろいろ触っていると感覚的にやってみると判ってくる優れものです。

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved