Archive for 2015年8月3日

8インチタブレットPCをWindows10 Homeにアップグレードしました

8インチタブレットPCをWindows10 Homeにアップグレードしました。
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20150802134438

今年1月に購入したタブレットPCの仕様は下記の通り

1.対象パソコン(マウスコンピューター)
8型 Windows 8.1 搭載タブレットPC「WN801V2-BK」の仕様
OS:Windows 8.1 with Bing 32ビット
CPU:プロセッサー   インテルR Atom プロセッサー Z3735F
(4コア / 1.33GHz / IBT時 最大1.83GHz / 2MB スマートキャッシュ)
ストレージ:32GB eMMC
メモリ:2GB
空き容量:9GB

Windows10 のアップグレード要件で空き容量20GBに満たないタブレットPCなので旨くいくか懸念を持っていた。そこでUSBメモリにインストール用 Windows10Home(32bit)データを作成してインストールすることにした。USBメモリ8GBを用意。

2.アップグレード方法
Microsoft公式「メディア作成ツール」を下記のHPよりダウンロードして、「メディア作成ツール」を起動して、Windows10 Home(32bit)のダウンロード、インストールという流れです。ここで今まで使っていたデータ、アプリケーションソフトをそのまま引き継ぐことにし ました。
ダウンロード30分、インストール2時間半で完了。空き容量:4.5GBになっていました。これはWindows8.1へ戻すことが出来るように回復ファイルを保存しているため(今後特に問題なければ削除出来る)

3.覚え書き(思いつくままに)
・アップデート用データは約3.5GB、回復ファイル保存に4GB位の空き容量があればアップグレードは出来そうです。(勿論多ければ多いほど良い)
・このパソコンもバックアップ等は全く取らずにそのままアップグレードしてみました。最悪の場合はクリーンインストール。
・そのときOffice2013、Windows 8.1も消えてしまうのでどうするか判らなかったのですが、メーカーでインストール済み(プレインストール)のOffice2013はプロダクトキーの証書だけで、DVD等ではソフトウェアは付いてこない。

Office (プロダクトキーを入力して再インストールが出来る)
https://officesetup.getmicrosoftkey.com/
Windows 8.1 用のインストール メディアを作成する
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-reset-refresh-media

・今回は上記の方法は使わなくて良かった。プレインストール製品を買ったときにDVD等が付いてこないのですが、パソコン故障などで元に戻すとき再度OS、アプリケーションソフトの入手方法が判った。但しプロダクトキーは必須(これはなくさないように)

・ インストールが終わるとタブレットモードで動作するように設定されていた。タイルアイコンが一杯並んでいる。タッチしやすいようにアイコンが大きいものが 並んでいる(Win8.1のような)スマートフォンのようなイメージになっていてちょっと面食らった。まったディスクトップ画面に置いておいたショート カット、データなどが見つからない。勿論ステータスバーに貼り付けていたアイコンも消えている。全部消えてしまったか?とちょっと心配。でも色々触ってい るうちに使い方が判ってきてタブレットモードを通常モードに変更するとWindows10のスタート画面が出てきた。そこには壁紙もショートカット、アイ コンなど以前につかっていたものが現れた。一安心。

・Microsoft公式「メディア作成ツール」を使ってisoファイル、USBにダウンロードしたものを、isoではiso、USBではsetup.exeをダブルクリックすることで、インストールが始まります。(DVD起動、USB起動しなくても)

・タブレットPC特有の使い方については少々時間をかけて習熟していく必要がありそうです。ただ何となく触っているとわかってくるように思います。Win8の時に比べて判りやすい、操作しやすい。まあスマートフォンに近づいてきた印象です。

・昨日ノートパソコンではPhotoShop cs2が旨く動かなかったのですが、今回は問題なく動作しています。

・このタブレットはeMMC「embedded Multi Media Card」を使用しているのでHDDより動作が速いです。起動時間が25秒、終了時間が20秒程度です。

・ USBポートが一つしかないのでUSBハブ(分配器)でインストール時はキーボード、マウス、USBメモリを繋いで行いました。無線マウス、無線キーボー ドはWindows10が動くまでは使用できない。電源は別端子からの供給になります。ソフトキーボードが使えるかは不明。

・Insider Preview版から製品版リリースまで何回もインストール、アップグレードを繰り返し試してみましたが、殆ど問題なく出来ています。そういう意味でもWindows10は非常に安定していると思います。またフリーズも一度も経験していません。

Windows10にアップグレードしました

Windows10にアップグレードしました。
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20150801152505

今朝思いついて、つづきパソピアのコーヒーサロンに出かける前にWindows10にアップグレードしてみました。5:30から始めて、9時過ぎに完了、詳細なチェックは帰宅後やってみました。これもそれなりに時間が掛かる。したがってやっぱり1日仕事ですね。

1.対象パソコン
ノートパソコン ThinkPad R400  2009年12月購入
Windows7搭載モデル→Windows8.1Pro(64bit)にアップグレード:2014.4
液晶サイズ:14.1インチ
CPU:Celeron 900/2.2GHz/1コア
HDD容量:250GB
メモリ容量:4GB
HDD空き容量:100GB

2.アップグレード方法
Microsoft公式「メディア作成ツール」を下記のHPよりダウンロードして、「メディア作成ツール」を起動して、Windows10 Pro(64bit)のダウンロード、インストールという流れです。ここで今まで使っていたデータ、アプリケーションソフトをそのまま引き継ぐことにしま した。

ダウンロードからインストールまで約4時間掛かりました。(ひたすら待つ、時々次とか同意ボタンなど押すだけ。時間は掛かりますが、順調に以前のデータ、アプリを引き継いだ形でアップグレードは完了しました。

Windows 10 「メディア作成ツール」
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
Microsoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ
http://gigazine.net/news/20150730-windows-10-upgrade-matome/

「Microsoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ」を参考にすれば比較的簡単にアップグレードできます。DVD、USBメモリを作成後インストールする場合はもう少し難しいかな?

今 回、講座などで使っているノートパソコンなので、バックアップ、回復ツールの作成など全くせずそのままインストールしました。最悪の場合、クリーンインス トールすれば良いと思って。2台以上のパソコンを持っている場合はこれでも何とかなりますが、1台しかない場合はデータのバックアップ(外付けHDD等 に)しておいた方が良いと思います。

気がついたこと(思いつくままに)
・Windows Media Centerは削除されてしまう。(Windows10では使えない仕様になっている)
・ディスクトップ画面のショートカットアイコンなどはそのまま継承される。
・壁紙はWindows10用に変更される。(勿論以前の壁紙に変更することは可能)
・Classic Shell(スタートメニューをWin7風に変更するソフト)は中途半端に引き継がれるので動作が少しおかしかった。最初のログイン画面で固まったりし た。Classic Shellをアンイストールすると問題なくなった。事前にアンイストールしておいた方が良いかもしれない。
・win7、8.1、10のInsider Preview版で動いていたPhotoShop(勿論古いのでWin10では動作保証外)が旨く動いたりダメだったり(原因不明)

・ATOK2014、一太郎が引き継がれなかった(自分で削除していたかもしれない?がフォルダごとなくなっていた)再インストールすることでどちらも正常に使えるようになった。(ちょっと?)
・プロダクトキーはwin7、8.1からアップグレードするときは不要だった。
・アップグレードしたWindows10のプロダクトキーが不明。プロダクトIDはシステム情報で判るがプロダクトキーが判らない。万が一クリーンインストール時はどうするのか?
・起動に約1分、終了に30秒位と以前のWin8.1の時より若干早くなった。
・メールソフトの設定、ブックマークなどはそのまま保存されていた、
・新しいブラウザEageにIEのブックマークは引き継がれない。但しIEのブックマークからインサートすることは出来る。
・一部のアプリケーションを除いて

昨 年の10月からInsider Preview版で何回もアップグレードを経験していたのでそんなに戸惑いはなかったけれど、やっぱり時間が掛かる。(6年前のパソコンで順調にいって4 時間位、もう少し遅いパソコンだともっと掛かる。1日仕事、いや一晩仕事になるかもしれない。但し、パソコンの電源を切らない限り「次」「同意」など押さ ないといつまでも待っているので、翌日に回してインストールするという手もある。(見はっていないといけないということはない)

ちょっと調べて見ましたプロダクトキーを調べるソフトがありました。これでWindows10のプロダクトキーが判りました。
紛失したWindows Vista/7のプロダクトキーを調べる方法
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/07/productkey/
Download(keyfinder)
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/07/productkey/

あ る程度新しいパソコンだと殆ど問題なくアップグレード出来るように思います。使い勝手はWin8.1よりは格段に向上したように思います。タブレットPC に入れてみて試してみたいと思っていますが、HDDの空き容量が少ないのでアップグレードが大変そうです。メインのパソコンは当分の間(バグ取りなど終わ る頃まで)そのままWindows7を使い続ける予定です。

Windows10にアップグレードしました

Windows10にアップグレードしました。
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20150801152505

今朝思いついて、つづきパソピアのコーヒーサロンに出かける前にWindows10にアップグレードしてみました。5:30から始めて、9時過ぎに完了、詳細なチェックは帰宅後やってみました。これもそれなりに時間が掛かる。したがってやっぱり1日仕事ですね。

1.対象パソコン
ノートパソコン ThinkPad R400  2009年12月購入
Windows7搭載モデル→Windows8.1Pro(64bit)にアップグレード:2014.4
液晶サイズ:14.1インチ
CPU:Celeron 900/2.2GHz/1コア
HDD容量:250GB
メモリ容量:4GB
HDD空き容量:100GB

2.アップグレード方法
Microsoft公式「メディア作成ツール」を下記のHPよりダウンロードして、「メディア作成ツール」を起動して、Windows10 Pro(64bit)のダウンロード、インストールという流れです。ここで今まで使っていたデータ、アプリケーションソフトをそのまま引き継ぐことにしました。

ダウンロードからインストールまで約4時間掛かりました。(ひたすら待つ、時々次とか同意ボタンなど押すだけ。時間は掛かりますが、順調に以前のデータ、アプリを引き継いだ形でアップグレードは完了しました。

Windows 10 「メディア作成ツール」
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
Microsoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ
http://gigazine.net/news/20150730-windows-10-upgrade-matome/

「Microsoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ」を参考にすれば比較的簡単にアップグレードできます。DVD、USBメモリを作成後インストールする場合はもう少し難しいかな?

今回、講座などで使っているノートパソコンなので、バックアップ、回復ツールの作成など全くせずそのままインストールしました。最悪の場合、クリーンインストールすれば良いと思って。2台以上のパソコンを持っている場合はこれでも何とかなりますが、1台しかない場合はデータのバックアップ(外付けHDD等に)しておいた方が良いと思います。

気がついたこと(思いつくままに)
・Windows Media Centerは削除されてしまう。(Windows10では使えない仕様になっている)
・ディスクトップ画面のショートカットアイコンなどはそのまま継承される。
・壁紙はWindows10用に変更される。(勿論以前の壁紙に変更することは可能)
・Classic Shell(スタートメニューをWin7風に変更するソフト)は中途半端に引き継がれるので動作が少しおかしかった。最初のログイン画面で固まったりした。Classic Shellをアンイストールすると問題なくなった。事前にアンイストールしておいた方が良いかもしれない。
・win7、8.1、10のInsider Preview版で動いていたPhotoShop(勿論古いのでWin10では動作保証外)が旨く動いたりダメだったり(原因不明)

・ATOK2014、一太郎が引き継がれなかった(自分で削除していたかもしれない?がフォルダごとなくなっていた)再インストールすることでどちらも正常に使えるようになった。(ちょっと?)
・プロダクトキーはwin7、8.1からアップグレードするときは不要だった。
・アップグレードしたWindows10のプロダクトキーが不明。プロダクトIDはシステム情報で判るがプロダクトキーが判らない。万が一クリーンインストール時はどうするのか?
・起動に約1分、終了に30秒位と以前のWin8.1の時より若干早くなった。
・メールソフトの設定、ブックマークなどはそのまま保存されていた、
・新しいブラウザEageにIEのブックマークは引き継がれない。但しIEのブックマークからインサートすることは出来る。
・一部のアプリケーションを除いて

昨年の10月からInsider Preview版で何回もアップグレードを経験していたのでそんなに戸惑いはなかったけれど、やっぱり時間が掛かる。(6年前のパソコンで順調にいって4時間位、もう少し遅いパソコンだともっと掛かる。1日仕事、いや一晩仕事になるかもしれない。但し、パソコンの電源を切らない限り「次」「同意」など押さないといつまでも待っているので、翌日に回してインストールするという手もある。(見はっていないといけないということはない)

ちょっと調べて見ましたプロダクトキーを調べるソフトがありました。これでWindows10のプロダクトキーが判りました。
紛失したWindows Vista/7のプロダクトキーを調べる方法
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/07/productkey/
Download(keyfinder)
http://news.mynavi.jp/articles/2012/03/07/productkey/

ある程度新しいパソコンだと殆ど問題なくアップグレード出来るように思います。使い勝手はWin8.1よりは格段に向上したように思います。タブレットPCに入れてみて試してみたいと思っていますが、HDDの空き容量が少ないのでアップグレードが大変そうです。メインのパソコンは当分の間(バグ取りなど終わる頃まで)そのままWindows7を使い続ける予定です。

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved