Archive for 2013年10月20日

電縁サロンの報告(2013.10.20)

1.WindowsXPのサポートが終わる。どうすれば良いか?
・新しいパソコンを購入する
Windows8.1にする。
XPに比べて使い勝手が違う。なれることか?
win7のようにスタートボタンをフリーソフトで付ける。

Windows7にする。・・・一般の量販店では手に入らない。
ネット等では入手可能(カード、代替え、振り込み等)
そのまま使い続ける。ウィルス対策ソフトは当面データのアップデートは続くはず
XPはマイナーなOSになるのでそれを狙ったウィルスなどを作製するハッカーは少なくなるのでは?
今の時期が一番パソコンの高い時期となっているのではないか?
サポートが終了してから落ち着いてから購入するのも一つの方法では

・光、ADSL等で使っている通信環境はそのままでも充分使える。あえて変える必要はない。
PC販売店ではネット接続、サポート、保守、ウィルス対策等をセットにして価格が格段に安いセットなど宣伝しているが、実際は月々の支払いを月賦(ローン)で購入することと同じ。パソコン寿命(5~7年)を考えると結構割高となる。

・新しいパソコンを購入しても古いパソコンは残しておいてゆっくりとデータの移転、登録したサイトデータなどを確実に引き継いでから処分する方が良い。

2.Windows8.1システム要件
CPU: PAE、NX、SSE2 をサポートする 1 GHz 以上のプロセッサ (詳細)
メモリ: 1 GB (32 ビット) または 2 GB (64 ビット)
ハード ディスクの空き領域: 16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット)
グラフィックス カード: Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス (WDDM ドライバー付き)

実際は現時点で購入するパソコンは上記の要件は充分にクリアしている。
推奨要件としては
・Winodws8.1(64ビット)
・CPU 2コア、4コア 2GHz以上
・RAM 8GB以上(注意、32ビットの場合4GB以上は制御できないので、8GBも16GBも4GBと同じ性能になってしまう)
・HDD 500GB
・グラッフィクスカード付き
・SSD は?ちょっと悩むところ 12000円位高くなる。

3. Windows8⇒Windows8.1にバージョンアップする方法
いよいよ、無料アップデート開始 Windows8⇒Windows8.1
http://pcmanabu.com/windows8-1-start/
Windows8.1リリース、Windows8ユーザーは無料でダウンロードしてアップグレード可能
http://gigazine.net/news/20131017-windows-8-1-release/

4.ホームページビルダーの使い方
ホームページビルダーで他のページにリンクを貼る(相対番地)
http://pasopia.velvet.jp/sub/link/
htmlファイルと画像ファイルを分けて保存する方法(実習)

5.地図に重ねて必要な部分の地図を書くには?
画像処理ソフトのレイヤー機能を使って、1レイヤーに元の地図、2レイヤーは元地図を見本に線をなぞって書き込む、1レイヤーの元地図を削除してjpgで保存すると、なぞった地図が出来る。
使えそうなソフト(Photoshopならば出来るが高価)そこで
Paint.NET
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/paintdotnet/
AR_CAD
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/arcad/

6.YouTubeなどの動画をダウンロードする
・WebブラウザFireFoxのアドオンを使用する。
Firefox アドオン – 拡張機能 – ダウンロードツール
https://addons.mozilla.jp/firefox/extensions/download_tools/
ダウンロードヘルパーの使い方(YouTubeなどの動画を落とすのに最適!)
http://nekuramakura.com/2012/01/27/downloadhelper/

7.DVDやCDなどを挿入すると自動再生するように設定されているが、自動再生しない
DVD や CD などの自動再生設定を行う|Windows 7 (ウィンドウズ 7)
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/tips/283.aspx

8.ホームページに写真を動かせて表示するには
・Frashを使用する。
FrashMakerを使用する。swfファイルを作成してhtmlにタグを書く。
・Windows Live ムービーメーカーを使って写真、動画、音楽を編集する
作製した動画をYouTubeにアップロードして、URLタグを貼り付ける

9.10/25講座「検索の達人!」のテキストのレビュー

仮想環境 VirtualBox上にUbuntu(LinuxOS)をインストールしてみました

a0001

仮想環境 VirtualBox上にUbuntu(LinuxOS)をインストールしてみました。

最近のパソコンは強力になってきたので、仮想環境上で他のOSを動かしても結構速く動いてくれる。
Win7パソコンにVirtualBoxをインストールをして、ubuntuのisoデータをダウンロードして、DVDにisoイメージで書き込む。VirtualBox上にubuntuをインストールする。(30分位)

以前xp上で同じことをやっていましたが、速さが全く違います。速い。またubuntuのアプリケーションの構成も簡単になっていて、追加でアプリケーションをインストールして使用するようになっている。新規アプリケーションのインストールもネットに接続されていればubuntuセンターに接続して簡単にダウンロード、インストールができる。またアップデートも同じ要領で出来る。以前とは全く楽になっている。

また以前はデータをWin7とubuntu間で共用したいときは相互のメールで添付ファイルでやり取りするか、クラウドを使用するか、CDに書く等で使っていたが、USBが共用できるのでUSBメモリでやり取りが出来る。

またVirtualBox環境で動作させてもマウス、キーボードなどはwin7上でも使うことが出来る。以前はVirtualBox環境しか使えなかった。またwin7のアプリケーションを動かしておいて(例えば音楽を聴きながら)ubuntu内のアプリケーションの操作もできる。なかなか面白い。VirtualBox環境にxp、vistamac OSなどもインストール出来る。複数のOSを1台のパソコン上で使い分けることも可能です。もっとも実用的ではなくあくまで他のOSなどの勉強用かな?それぞれのパソコンを準備するのは大変なので、そんな使い方もあるかもしれない。

Oracle、PC仮想化ソフト「Oracle VM VirtualBox 4.3」を正式公開 – 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20131016_619565.html
Homepage | Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/

WindowsのVirtualBoxにUbuntu 13.04をインストールしてみた -VirtualBoxの使い方
http://pc-karuma.net/windows8-virtualbox-ubuntu-install/

Ubuntu(LinuxOS)の起動、アプリケーションイメージ

00
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20131019212719

WindowsXPが2014年4月でサポートが終了します。その後継のWindows8.1をインストールするには大抵のパソコン(XPの動作していた)は能力不足だと思います。Ubuntuの動作環境は下記のようになります。WindowsXP SP3が普通に動作しているパソコンならばUbuntuで使うこと出来ると思います。
WinwosXPを使っている人の判断?
・サポートなしでWinwosXPを使う
・Windows8.1をインストールしたパソコンを購入する。
・UbuntuをインストールしてLinuxで使う
位が考えられますが、Ubuntuもひとつの選択しだと思います。

Ubuntu Linuxの公称動作環境
Ubuntu Linuxでは推奨動作環境(パソコンの性能)が
・256メガバイト以上のRAM
・8ギガバイト以上のディスクスペース
を必要と,公称されています。

しかし,これは本当の最小構成だと思います。
推奨
RAMは512メガ以上
HDD20GB程度
CPUクロックは1.7ギガ以上

目安
・Windows2000が軽快に動作している
・WindowsXPが普通に動作している
CDドライブ有り、ネットワークに接続している等

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved