Archive for 未分類

「仲町台地区センターパソコンカフェ」

「仲町台地区センターパソコンカフェ」
令和元年年11月26日(火曜日)午後1時~2時30分
https://is.gd/0ooVw3

つづきパソピアで実施しているコーヒーサロン(20年前から)と同じような
パソコン相談を仲町台地区センター(主催)で行うことになりました。2ヶ月
に1回の頻度で行います。皆さんの参加をお待ちしています。どなたでもOK、
事前申し込みはいりません。当日直接お越し下さい。

「仲町台地区センターパソコンカフェ」
https://is.gd/0ooVw3

パソコンに関する日頃のお困りの相談ごと・最新情報など・パソコン談義・
インターネット談義・スマホ・タブレットなども、その他(パソコン持ち込み
OK)

日時:11/26、1/21、3/24
   いずれも火曜午後1時~2時30分

場所:仲町台地区センター 中会議室
対象:どなたでも20人程度
(コーヒー代100円)
当日:先着20人
申し込み方法:当日直接仲町台地区センターへ
主催:仲町台地区センター
協力:つづきパソピア
つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top

電縁サロン報告 2019.11.17

今日の電縁サロン、新しい人も増え、懐かしい人も訪れていただいて盛況なサロンでした。今日の報告です。

1.Microsoft、「Windows 10 November 2019 Update」を一般公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1218154.html
「Windows 10 November 2019 Update」がリリースされています。「設定」→「更新とセキュリティ」で「最新のプログラムをチェック」でアップデートすることが出来ます。(今回は半年毎のUpdate)ですが、毎月のアップデート程度の軽い更新です。見た目はほとんど変わりありません。

今日3台のパソコンをアップデートしましたが、特に問題なく短時間で終わりました。気がついたことはマイクロソフトストア経由でないフリーソフトをアップデート、インストールしようとすると制限する画面が出てきます。無視してインストールは出来るけれど気になる人は考えるかも知れない。

2.【無料永久ライセンス配布中】動画編集・録画ソフト「VideoProc」
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?top…ic=31551.0

ビデオ、スマホ等で撮った動画を編集することが出来るソフトです。12月2日までにインストールするとアップデートしない限り無料で使えます。

動画編集ソフト|ソースネクスト総合サイト
https://www.sourcenext.com/product/video-software/?…gt_feature
有料の動画編集ソフトの一覧が掲載されています。高い良いソフトはPCも高性能のものが必要だし、使う人の方も相当手慣れていないと、全く歯が立たない。Photoshopも使えない人がほとんどですね。「VideoProc」はそれなりに使いこなせると思います。

3.2.8万円でイケる!Windows 7延長サポート終了前にSSD換装&Windows 10化
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/436/436808/
Windows7をWindows10にする一つの方法の紹介です。

4.初心者必見!今さら聞けないFacebookの基本の使い方
https://natsuki-kanazawa.com/facebook-use
Facebookでやっておくべき3つの設定と11個の注意点と身の守り方
https://infinityakira-wp.com/facebook01/

Facebookは人と人のコミュニケーションを取りたい人が使うものそれで自分のことは隠して、人のことを知りたい。そんな人には向いていません。誰に読まれても困らない内容を常に書く。基本は公開しておく。隠さないと行けない情報は出さない。またブログ、ホームページを持っていて詳細はHP、ブログに誘導するためにFacebookを使うことはかなり有効です。

4.「Windows 10 Insider Preview」のBuild 19025 にupdateしました
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/smf/index.php?top…ic=31701.0
来年の4月のアップデート用の開発バージョンです。毎週つぎつぎとアップデートされます。今のところ大きな問題もなく動いている。

5.freemlの投稿ログの入手方法
アーカイブ・ダウンロード機能の操作方法 ? freeml
https://is.gd/hWvrTD

メーリングリストの過去ログを手に入れることが出来ます。freemlにログインして、アーカイブ作成をクリック、出来たらメールでお知らせがくる。そのサイトからダウンロード出来る。

電縁サロンの報告 2019.10.20

電縁サロンの報告 2019.10.20

1.Facebookをわかりやすく解説
https://is.gd/7gLPCP
Facebookをわかりやすく解説したページです。登録の仕方、使い方などわかりやすく書いてあります。誰でも判ると思いますが、これでも難しい人は??ですね。

2.URL短縮
最近URLに日本語を使うホームページが増えているのに伴って、凄く長い長いURLがあります。それをメール等でお知らせしても途中で切れて、ダブルクリックしても該当のWebを表示出来ない場合があります。(例えばアマゾンの商品のページなど)
そこでURLを短縮するサービスがあります。今まで使っていたところが廃止になったみたいで、繋がらなくなったので下記のサービスを使ってみました。1項の「facebookをわかりやすく開設」のページはこのサービスを使っています。

is.gd – a URL shortener. Mmmm, tasty URLs!
https://is.gd/
無料短縮URLサービス一覧 – フリーソフト100
https://freesoft-100.com/web/shorten-url.html

3.2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了します。
ではまで使っていたWindows 7をどうするか?
・廃棄して新しいWinodws10パソコンを購入する。
・パソコンを止めてスマホ・タブレットだけを使う。
・パソコンは持たない。
等については本人で考えることでしょう。

次に
・Windows 7をWinodws10にバージョンアップする。
Windows10のOSソフトを購入する。または以前にWindows10にアップグレードしたことあって認証済み、そして元のWindows7に戻した場合は購入しなくても無料でアップグレードできる。マイクロソフトにそのPCの情報が登録されているので認証済みになっている。
Amazon Winodws10(1万4千~1万7千円)
https://is.gd/GYUyEe

ただし、自分の今までのパソコンが使えるかどうか判らないので、下記URLからWindows10をダウンロードしてインストールして見る。プロダクトキーを要求された時は下の方に持っていないというのがあるので、そこを選択してインストールを進める。
アップグレードした人は、インストール作業完了後、認証される。また購入した人はまずは使えるかどうかを十分、チェックする。それで使えると判ったときに購入したプロダクトキーで認証を行う。やり方は下記のURLを参照して下さい。

Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 7の延長サポート終了に備える今使っているPCをアップグレードする
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14263

下記のURLではまだ無償でアップロードが出来ると言っている2019/1本当?
まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】
https://hackers-high.com/windows/upgrade-windows10-for-free/

一応、Windows10が動作する環境条件、メーカーのサイトなど参考に自分のパソコンが可能かどうかを調べること。メーカー保証がないというのは当たり前なので、保証がないので、駄目ということにはならない。目安として2010年以降に製造されたパソコンであればほぼ行けるかな?最低限HDDが40GB以上の空き、RAMが4GB以上であればなんとかなるかな。
パソコン性能は低いものであればネットに繋がない条件で、使い続ける。という手もある。

4.ubuntu19.04をインストール
Windows7を10に出来ないようなパソコンの場合、ubuntu19.04(Linux)をインストールして使うという方法もある。

Ubuntu 19.04インストールガイド【スクリーンショットつき解説】
https://linuxfan.info/ubuntu-19-04-install-guide

ubuntu19.04(使用例)
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20191021193943

5.無料のGIFアニメ作成・編集ツール「ScreenToGif」v2.19が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1212472.html

電縁サロン(PCステップアップ教室)2019年9月の案内です。

電縁サロン(PCステップアップ教室)2019年9月の案内です。
日時:令和元年9月22日(日) 13:00~17:00
 
場所:かけはし都筑(横浜市都筑区社協)2階
 地図
 http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20181003140714
   
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

内容:・中川西地区センター「シニアのためのパソコン講座」について
   ・中川西地区センター向け「スマホ講座」について
   ・「マークダウン」というテキストファイル
   ・高精度な無料翻訳サービス「みらい翻訳」
   ・よくわからなくなったofficeのライセンス?
   ・ Windows 7完全終了まであと3ヶ月
   ・スマホ・タブレットのウィルス対策ソフトは?
・Google Translator for Firefox翻訳
   ・漢字を含む文章を音声合成で読み上げソフト「SofTalk」
   ・Windows 10 のナレーターの概要(スクリーンリーダー)
   ・「oCam」直感的に使えるシンプルな動画キャプチャーソフト
   ・どこでも富士山「d_Fujisan_v1」
   ・パソコン録音 「MooOボイス録音機」
   ・読み上げ機能に対応した「Kindle for PC」
   ・カシミール3Dの使い方
   ・「iPhotoDraw」を使ってみよう
   ・ラベル屋さんで名刺を作ろう
   ・パノラマ写真の合成ツール「Image Composite Editor」
   ・Google Earth 古地図を重ねる
   ・RealSyncの使い方(同期してバックアップ)
   ・TVGで万華鏡の作成
   ・Picture Cutout Guide Lite(画像切り抜きソフト)
   ・PhotoFiltre画像処理ソフトの使い方
   ・平安京オーバレイマップ
   ・デジカメ写真を並べてアルバム作成 
   ・Picosmos Toolsの使い方
   ・イラスト・キャラクター・アバター等作成ソフト
   ・LibreOfficeの使い勝手 
・データの整理方法
   ・インターネットの楽しみ方
   ・エディタの使い方
   ・ファイル管理について
   ・最近のフリーソフトウェアの話題
   ・日頃お困りの相談ごと、個別に受付ます。
   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など
   ・その他
   ・雑談会

   自前のパソコン持ち込みOKです。無線LAN環境あり
   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。

定員:20名程度
費用:お茶代(約100円程度)をお願いします。

問い合わせ
つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで

なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。
また、有料の駐車場等は自己責任で確保して下さい。

対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者その他希望者。
  誰でも参加出来ます。

企画案、講師募集中 こんな企画で私が、僕がやりますよという人募集中です。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/

今後の予定
コーヒーサロン
2019年10月5日(土)10:00~12:00 都筑区役所区民活動センター
パソコンカフェ
2019年9月24日 (火)13:00~14:30 仲町台地区センター2階
令和元年度中川西地区センター自主事業
シニアのためのパソコン講座「Excel ・ Word使いこなそう!」
【前半】9月23日、9月30日、10月7日
【後半】10月14日、10月21日、10月28日
いずれも月曜日 全6回 午前9時30分から11時30分
電縁サロン
2019年10月20日(日)13:00~17:00
かけはし都筑

イベントスケジュール
http://pasopia.velvet.jp/cgi-bin/sche3/sche3.cgi

令和元年9月のコーヒーサロンのお知らせです

令和元年9月のコーヒーサロンのお知らせです。

月日:令和元年9月7日(土)
時間:10:00~12:00
場所:都筑区役所区民活動センター

予定:中川西地区センターのパソコン講座について
   最新情報など交換
   パソコン談義
   インターネット談義
   質問・相談
   その他(話題は何でも、楽しいこと)

誰でも自由にご参加下さい。

つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/
電縁サロン・コーヒーサロン | つづきパソピア
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=69

今後の予定
令和元年10月5日(土)コーヒーサロン

電縁サロン
令和元年9月22日(日)13:00~17:00
かけはし都筑 2階
9月22日、10月20日、11月17日、12月22日、
2020年1月19日、2月16日を予定しています。

仲町台地区センターパソコンカフェ
令和元年9月24日(火)13:00~14:30
11/26、1/21、3/24 13:00~14:30
仲町台地区センター2階
「仲町台地区センターパソコンカフェ」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20180401122631
中川西地区センター「Excel・Word使いこなそう!」
9月23日、9月30日、10月7日、10月14日、10月21日、10月28日

イベントスケジュール
http://pasopia.velvet.jp/top/?page_id=788

2001.10 Copyright(c) つづきパソピア 2001-2022 All Rights Reserved