縮小専用AIR

縮小専用AIR は画像縮小ソフトの定番 「縮小専用。」 の Adobe AIR 版。

わかりやすいインターフェースと簡単な操作性で人気のある 「縮小専用。」 と同じく、複数の画像をウィンドウにドラッグ&ドロップするだけでまとめて画像のリサイズができます。

縮小専用AIR では、高品質なシミュレーションによる 「トイカメラ風」 の画像や 「ポラロイド風」 の画像作成、NTSC 系加重平均法による品のあるモノクロ画像の作成、ガンマ値を用いて元画像の情報をできるだけ壊さずに彩度アップする、などの新機能が追加されています。

縮小専用AIR は Windows & MacOS に対応しています。

縮小専用AIR の動作には Adobe AIR ランタイムが必要。


  • 制作者   : (有)インターセクション
  • 言語    : 日本語
  • 対応OS  : XP/Vista/7
  • その他の OS は未確認
  • ライセンス : フリーソフト

    Download

縮小専用AIR Screenshot

縮小専用AIR 主な機能・特徴
  • 画像をドラッグ&ドロップするだけの簡単操作で綺麗な縮小画像を作成
  • 複数の画像ファイルを一括してリサイズ
  • JPEG・PNG・GIF の画像形式に対応
  • 保存は JPEGのみ
  • ピクセルサイズは 「1680×1680」、 「1280×1280」、「1024×1024」、「800×800」、「640×640」、「400×400」、「160×160」 と、自由な縦横比でのカスタム設定が可能
  • Jpeg 量子化率の指定
  • ファイルサイズの指定
  • 高品質なシミュレーションによる 「トイカメラ風」 、 「ポラロイド風」 画像の作成、
  • NTSC 系加重平均法による品のあるモノクロ画像の作成
  • ガンマ値を用いて元画像の情報をできるだけ壊さずに彩度アップ
  • 日本語表示と英語表示での切り替え

縮小専用AIR 使用方法
ダウンロード/インストール
サイト上の右側に表示されている 「INSTALL NOW」 をクリック。
「このファイルを開く、または保存しますか?」 と表示されたら [開く] をクリック。
「このアプリケーションをコンピュータにインストールしますか?」 と表示されたら [インストール] をクリック。
デフォルトのインストール先は 「C:¥Program Files」 。 そのままでよければ [続行] をクリック。 変更する場合はフォルダアイコンより任意の場所を指定。

デスクトップにアイコンが表示されたらインストールは完了。

縮小専用AIR の動作には Adobe AIR ランタイムが必要です。
無い場合は作者サイト上、もしくは Adobe AIR に行き、インストールして下さい。

アンインストール
コントロールパネルのプログラムの追加と削除よりアンインストール。
使い方
縮小専用AIR の操作は 「縮小専用。」 と同じく、起動して画像サイズ等の設定後、画像をドラッグ&ドロップするだけ。

以下、簡単な設定項目の説明。

  1. 縮小したいピクセルサイズの指定。
  2. 保存オプションでは Jpeg量子化率、ファイルサイズを指定。
  3. モノクロ、トイカメラ、ポラロイド等の画像効果を指定。
  4. 変換後のファイル名やフォルダ名の設定。
  5. 画像のドッラグ&ドロップ位置。
  6. 日本語と英語の表示切り替え。

以下は 「2000×1266」 の画像を 「640×640」 に縮小して画像効果を指定したもの。

リサイズのみで 「何もしない」 を選択。
画像効果で 「モノクロ化」 を選択。
画像効果で 「鮮やかにする」 を選択。
簡単に各種効果をつけて変換できます。
 使い方
1つまたは複数の画像ファイル(JPEG・PNG・GIF)を起動したアプリケーションウィンドウにドラッグ&ドロップしてください。元画像と同じ場所に縮小された画像が作成されます。
メールに写真を添付する時に、ブログに画像をアップロードする時に、ご利用下さい。

保存オプションについて
JPEG量子化率を選んだ場合
数値が低いとファイルサイズが小さくなりますが画像が荒くなります。
数値が大きいとファイルサイズが大きくなりますが、画像が綺麗なままとなります。

ファイルサイズを選んだ場合
指定のファイルサイズになるようにJPEG量子化率を自動調整して保存します。


保存するファイル名について
ファイル名の前や後に文字をつけて元画像と同じ場所に保存する
元画像と同じ場所にフォルダを作ってその中に保存する

の2通り選べます。

縮小専用、縮小専用AIRの使い方は
フリーソフトで楽しむデジカメ写真
http://pasopia.velvet.jp/sub/freedigi/
を参照して下さい。
戻る