Coppermine Photo Gallery
 高性能Webアルバムの使い方(閲覧の方法)

高性能Webアルバム「Coppermine Photo gallery」の紹介

Coppermine Photo Gallery
http://coppermine-gallery.net/index.php

設置例
都筑の風景
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/Landscape/index.php


風に吹かれて隠れ里
http://princeyokoham.sakura.ne.jp/cpg/index.php

このソフトはオープンソースで開発が進められているソフトウェアです。無料で使用する、カスタマイズも可能です。PHP言語で作成されています。

サーバーのシステム環境(必須条件)

●PHP Ver.4.1.0 以上
●MySQL Ver.3.23.23 以上 4.x 推奨
●GD(PHPのグラフィックライブラリ)又は、ImageMagick

サーバーに「PHP Ver.5」が既にインストールされてる場合は.htaccessに以下の文章を書くことによって使用ができます。

php_flag register_long_arrays On

【インストールの仕方】
基本的にはとても簡単です。

まずはダウンロードページからソフトをダウンロードします。「cpg1.5.20.zip」を。現時点での最新は「1.5.20」です。言語については日本語にも設定出来ます。




解凍したあとはFTPなどでサーバーにアップします。アップする前に変更する箇所などは一切ありません。パスワードなどについてもWebで設定します。
「Coppermine Photo gallery」専用のディレクトリ(例:cpg等)を作成して解凍したファイル一式をサーバーに全部アップロードして下さい。

アップロードしおわったら、下記ののディレクトリのパーミッションを変更します。変更するディレクトリは次の通り。

●include
●albums
●albums/userpic
●albums/edit

この4つのディレクトリのパーミッションを「777」にして下さい。

そして変更が終わったら、ブラウザから「install.php」にアクセスして下さい。

例:http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/cpg/install.php(現在アクセス出来ない) このファイルはインストール完了後削除して置くこと。

上手くいかなったときの画面(パーミションを確認して下さい)


正常にinstall.phpにアクセスできると以下の画面が出てきます。

下記の項目を書き込んでいきます。

●Username (自分の設定するID。半角英数のみ)
●Passward (自分の設定するパスワード。半角英数のみ)

●MySQL host (通常は「localhost」このままでOK)
●MySQL Database Name (使用するMySQLの名前)
●MySQL Username (MySQLのあなたのID)
●MySQL Passward (MySQLのあなたのパスワード)
●MySQL table prefix (通常はデフォルトのままでOK)

●ImageMagicl Path (ImageMagickへのパスです。わからなければサーバー管理者に聞いて下さい。書かない場合はGDが使用されるようです。
 今回はこのパスを空白にしたのでGDが使用されています。(後でも設定が出来ます。ロリポップの場合は /usr/bin/となります。Sakuraインターネットの場合は /usr/local/bin/になります。CHAT-JP.COMの場合は/usr/bin/となります)

「PHPのGD」と「ImageMagick」の違いですが、PHPのGDは「gifファイルに対応していません」。なのでgifファイルのサムネイルを作ることができません。
ImageMagickだとgifファイルのサムネイル作成も可能だと思います。
(サムネイルを作るシステムの選択については、インストール後からでも設定項目で変更することが出来ます)

MySQLの項目はわからなければサーバー管理者に聞いて下さい。

項目の記入がおわりましたら、一番したの「Let's Go !」をクリック。一瞬でインストールは完了します。

この画面が出てきたらインストールは完了です。次に「index.php」にアクセスすれば使えるようになります。最初に先ほど設定したIDとパスワードを入れる画面が現れます。

ERRORが出て「The Installer is Locked」って出てきた人は、何らかの原因で「install.php」を二回とかサーバー上で実行してしまった場合など。

その場合はFTPでアクセスして「includeディレクトリ」内のinstalllock.lockというファイルを削除すればもう一度install.phpを再度実行することが出来ます。

インストール後、「install.php」は安全のためサーバーから削除して下さい。


【使い方】
最初は英語の画面なので、まずは日本語化をします。
メニュー項目の「config」(左から2個目)を選択して、そこから言語(Language)の項目で「Japanese」を選択しましょう。「Japanese utf-8」を設定しましょう。ただ文字化け等が発生する場合は「EUC-JP」を選択しましょう。

あとの項目は適宜変更しましょう。

基本的な画像のアップの仕方
「アルバム」をクリックして新規のアルバムを設定します。「新規作成」ボタンを押して、アルバムの名前を書いてOKです。
次に「ファイルのアップロード」から画像をアップします。ローカルからファイルを選択して、あとは画面の指示通りにやればOK。どのアルバムに画像を登録するか?はアップロードから決定出来ます。

【ファイル一括登録】
この機能は、複数のファイルをいっぺんに登録できる便利な機能です。やり方は、まずはファイルを登録するべきアルバムをつくってから、次にFTPをつかって「albumsディレクトリ」の中にファイルの入るディレクトリを作ります。

そこに登録する画像ファイルを格納します。
格納ディレクトリのパーミッションは「777」にして下さい。

そしてWeb画面に戻って「ファイルの一括登録」をクリック、FTPでアップロードした画像ファイルの入ったディレクトリを選択して、登録するべきアルバムを決定します。

この一括登録を使うと、大量のファイルをいっぺんに登録することができます。(100〜400枚なんか簡単に)


【Webデザイン・・・テーマの選択】
設定項目の中の数種類から選択するコトができます。「テーマ」をクリックしてテーマの選択をしてみましょう。デフォルトでは「classic」「Eyeball」などなど10個のスキンから選択が出来ます。

htmlとCSSの知識のある人ならば、自分の好きなように改造も可能だと思いますので、その辺は各自の能力次第でチャレンジしてみて下さい。

またテーマはCoppermine Photo Galleryのホームページも置いてありますのでダウンロードして使うという事も出来ます。

このソフトウェアではテーマと呼んでいますが、一般的にはスキンといった方がわかりやすいかもしれません。(Xoopsなどもテーマと呼んでいますね)

戻る