Google Earthを使って小田原市の古地図を重ねてみる

小田原城3Dプロジェクトで作成されたデータが下記URLよりダウンロード出来る。 これを利用してGoogle Earthを使って小田原市の古地図を重ねてみた。使い方は 参考の各URLを見てください。 小田原市 | 小田原城3Dプロジェクト http://www.city.odawara.kanagawa.jp/odawaracastle/ 3次元コンピュータグラフィックスで見る江戸時代の小田原(H20) https://www.youtube.com/watch?v=yzIFr967oC4 参考 Google Earthで明治時代や江戸時代の古地図を重ね合わせてみる http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160320175624 Google Earthを使って横浜市の昭和30年代を鳥瞰してみました。 http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160321155751 Google Earthで明治時代や江戸時代を探る、あの場所にかつて何があったか http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090227/1012710/ 東京(江戸) グーグルアースで古地図を見よう! http://kotizu.raifu.info/l_tokyo.html

古地図を重ね合わせたところ

重ね合わせた古地図の透明度を薄くした

重ね合せた古地図を透明にした

GooleEarthを印刷jpgで出力した

国土地理院の歴史的農業環境閲覧システムに明治15年の地図があります。かろうじて小田原市が入っています。

堀の一部は道路(暗渠)になっていますね

歴史的農業環境閲覧システムのカバー範囲(明治15年の地図)

歴史的農業環境閲覧システム 過去と現在の地図を比較をしたい場合は、比較地図をご覧下さい http://habs.dc.affrc.go.jp/compare.html