古本屋街を歩こう(ネットサーフィン)

古本屋街を歩こう(ネットサーフィン) 少し前まで神田。京都、地方の古本屋街をぶらぶらすることは一つの楽しみでした。でも最近ではインターネットでぶらぶら散歩をすることでいろいろな古本、古文書などに出会うことが出来ます。国立国会図書館のインターネットサービスで「近代デジタルライブラリー」というサービスがあります。 中世、近世の文書なども公開されているものもあります。また明治、大正時代に活字化された江戸時代の文書などもあります、活字化されているものは古文書を読めなくても内容はほぼ判る。古文書が読める(50%程度)と中世、江戸時代の文書でも興味を持って読むことが出来ると思います。また資料の選択が出来る。読むのは後でじっくりとくずし字辞典など参考に。本屋資料で題名しか知らなかった文書が実際に見ることが出来ます。四書五経などは名前だけは知っていますが、林羅山で検索すると詩経、易経など見つかります。 PDFファイルとしてダウンロードすることが出来ます(50頁単位で)120頁の文書だとすると3回のダウンロード、後でPDFを結合すると一つの文書にすることができます。 中世、近世の文書などは宝の山、みなさんも楽しんでみませんか?公開されていないものでも国立国会図書館で閲覧、コピーができるものもあります。国立国会図書館デジタルコレクションの検索窓はタイトルが1字でも抜けたりすると全くヒットしない場合があります。そんな場合Googleの検索窓で「タイトル」+「国立国会図書館デジタルコレクション又は近代デジタルライブラリー」を入れると見つかる場合が多いです。 ちなみにネットサーフィンをしながら見つけたものの一部です。 「信長公記」「足利実録」「絵本狂歌山満多山」「江戸名所図会」「江戸名家大成墓所一覧」「画本両筆」「東海名所改正五十三駅」「地球全圖」「富岳三十六景」「京都名所絵図」「全国遊郭案内」「伊勢神宮名所図会」「終戦の詔書」「和漢三才図会」「江戸切り絵図」「日本経済叢書」「新編武蔵風土記稿」「横浜開港見聞記」「新編塵劫記」「侠客五人男伝」 近代デジタルライブラリー(平成28年5月終了→デジタルコレクションに統合) http://kindai.ndl.go.jp/ 国立国会図書館デジタルコレクション http://dl.ndl.go.jp/